まわれアザラシ、棍棒よけて。

公演の宣伝用ブログ 兼 雑記

24歳③

TITLE: ちゃんとする

DATE: 02/01/2015 18:13:34

 

ちょっと読み返してみた。
自分のブログ。
少し気持ち悪くなったけど、
結構平気だ。そうか、こんなことを書いていたのか。

書くのが恥ずかしい、みたいなことをたくさん書いていたけれど、もうあんまそんなん残ってないな。
24になりました。じきに25になるでしょう。

みんなはブログをどうやって使っているんだろう。(みんなって誰だ? みんなさ)
きっとこのブログのようなくちゃくちゃした感じの長文モノと、
近況報告だとか、
お仕事の告知だとか、
もっとさっぱりした日々の記録などあるのでしょう。
美味しそうなラーメンの画像とかね。
あと、猫だね。猫。

アイドルの人や、芸人の人、事務所を持っている人は本人以外の人に任せたり、
本人が楽しんで書いていたり。
ガチで稼ごうとしている人とか(すげー!)

なにはともあれ、僕は文章を書くのが好きです。
ブログは便利!
そうそう読まれることもなかろうが、
まるで読まれないこともあるまい。
そうすると人が読みやすいようには書きたいっすね。
ネットが導入されたので、たぶん、しばらく記事が増えそうです。

変なものも増えると思うけど、それってなんかの法律に引っかかったりするんだろうか?
じつに恐ろしいですね。

 

〜〜〜〜

「ブログは日記と違って不特定多数の人に見られるので、自己満足的なダラダラではなく、第三者にも伝わる書き方をしよう」

「公開を前提とすることで表現が磨かれ、書き直しを重ねることで筆力も高まる、よい訓練になるはずだ」

「そもそも自分の脳内世界について語るより、皆と共有できるようなトピックについて感想、考察を書くことで、人々の興味を惹き、結果自分の個性もより多くを伝えられるはずだ」

「ブログに写真や動画をUPしたり、自作の絵や歌などの作品を公開してはどうだろう。同じようなことを同じような調子でだらだらと何年も垂れ流し続けるのでは進歩が無い。どうせなら進歩して行こう」

 

というような考えは今ではさらさらない。

 

「みんなブログをどうやって使っているんだろう?」ということに対する見識はこの数年で当時よりは広がった。

曲がりなりにも3ヶ月程、自社メディア(自社ブログ)に記事を上げることで商材を宣伝したり、企業のイメージ、信頼度をUPさせるという仕事をしたし、今のアルバイトでも、商品や催事の告知宣伝の為にブログを書く。

文章は必要事項が伝わることが第一だし、必要事項以外の+αは、全て信頼感や興味深さを強化するものでなくてはならない。為に画像、動画も使うし、レイアウトにも気を使う。

 

自分がブログを見る際も、求めるのは日記的なものではなく、知らないCDアルバムの情報だったり、調理法だったり、書籍で読んだエッセイの続きだったり、漫画や絵画や音楽の鑑賞が目的だったりする。

ブログとそれ以外のHPの境目も曖昧で、リンクに導かれ、ブログから商品を買ったり、手続きをしたりもする。ブログはWEB上のショウ・ウィンドウでレジまでついている。

 

という様な世界において、

日記的なものを書くこのブログにおいて、他のブログを参考にしよう、とはさらさら思わない。

 

書きたいことだけ書いて、すぐ終わっても良いし、変わり映えしないことを延々と繰り返しくどくどダラダラ書きたいなら書けば良い。

「まるで読まれないこともあるまい」と上には書いているが、

webで公開されている時点で、不特定多数の目に触れる可能性がゼロではない、という意味なら正しいが、このブログを読みたいと思ってみる人、読者が存在する。という意味ならおれは「ゼロだ」と思う。もっと面白いものはたくさんある。

 

だから自己満足が全てだ。

ちゃんとした文章を書かなきゃいけない機会なんていくらでもある。

ここがそうである必要は無い。今のところ。